茨城県日立市出身の神保佳永シェフが総合プロデュースするイタリアンレストラン「cucina NORD IBARAK」
茨城県の旬の食材を使ったMade in IBARAKIのお料理提供しています。
日立市をはじめ近隣の常陸太田市やひたちなか市から、遠くは小美玉市まで茨城県内の契約農家から取り寄せた野菜を一度に食べることができます。
結婚記念日やお誕生日などの特別な記念日におすすめのイタリアンレストラン「cucina NORD IBARAK」を紹介します。
イタリアンレストラン「クチーナノルドいばらき」
目次
クチーナノルドいばらきの場所は?
クチーナノルドいばらき・cucina NORD IBARAKIがあるのは、JR常陸多賀駅から車で約8分。徒歩で約20分の住宅街にあるイタリアンレストランです。
お店への入り口はこの看板が目印です。
道路挟んで反対側にはツルハドラッグがあります。
クチーナノルドいばらき営業時間や定休日は?
最新情報は公式HP、SNSではFacebookが一番更新されています。
住所 | 茨城県日立市末広町2丁目1−32 |
TEL | 0294-32-0369 |
LUNCH営業 | 11:30~15:00 (L.O. 14:00) |
DINNER営業 | 17:30~22:00 (L.O. 21:00) |
定休日 | 毎週月曜日・毎月第3火曜日 |
予約 | 可 |
駐車場 | あり |
HP | 公式HP |
SNS | Instagram・Facebook |
クチーナノルドいばらき予約について
予約なしでも利用できますが、ランチもディナーも予約がおすすめです。
電話か食べログからも予約することができます。
クチーナノルドいばらきの駐車場
クチーナノルドいばらき専用の駐車場は、お店の前に4台。
奥には広い専用駐車場があります。
クチーナノルドいばらきの店舗
クチーナノルドいばらきは、素敵な佇まいのレストランです。
洗練されたデザインがとても素敵です。住宅街にある隠れ家のようなレストランです。
小さなレストランですが、最大10人まで入ることができるプライベートルームも利用可能です。
クリスマスの季節には素敵なツリーが飾られます。
クチーナノルドいばらきのメニュー
クチーナノルドいばらきのメニューを紹介します。単品での注文もできますが、ランチもディーナもコース料理がおすすめです。
時期によってお料理の内容は変わるので、詳しくはクチーナノルドいばらきの公式サイトで確認することができます。
アルコール類も充実していて、何が良いか悩んだらシェフがおすすめを提案してくれます。
ランチメニュー
ランチのコースは¥3,200(税別)
- 本日届いた常陸野菜と味噌だまりのバーニャカウダ燻製の香り
ガラスの蓋を開けると、煙で隠れていた常陸野菜が現れました。
- アンティパストミスト
- フォカッチャ
全粒粉のフォカッチャはお代わりすることができます。ふわふわもちもちでついつい食べ過ぎてしまいます。
パスタは2種類から選ぶことができます。
- 鰆とネギのラグー 大葉のジェノベーゼスパゲッティーニ
メインのお料理は2種類から選ぶことができます。
- つくば鶏もも肉のグリリアータレモンバターのサルサ アスパラガスのスフォルマート添え
- 水戸市テディ農園のパプリカクリームブリュレ 奥久慈卵の濃厚バニラソース添え
食材も食器類、盛り付けも洗練されていましす。
お得な平日ランチ限定メニュー
平日限定ランチのコース¥1,890(税別)
平日限定のお得なコース料理があります。通常のコースはメインのお料理がありますが、こちらにはありません。
メインはありませんが、お腹いっぱいになるし、安くクチーナノルドのお料理が食べられるので、平日行ける方はラッキーです。
- とうもろこしの冷たいスープ
- アンティパストミスト
いろんなメニューを少しずつ食べられる贅沢な一皿です。
- フォカッチャ
全粒粉のフォカッチャはお代わりすることができます。
パスタは2種類から選ぶことができました。
- 県産砂肝を加えたペンネアラビアータ
- 小美玉ヨーグルトのシャーベット
さっぱりしていて、暑い日にぴったりのシャーベットです。
ディナーメニュー
ランチよりぐっと値段が高いディナーのコース料理は、ランチよりも選択肢が増え、もっとたくさんの茨城県産の食材に出会うことができます。
ディナーのコースは¥5,800(税別)と¥8,000(税別)の2コース。
¥8,000(税別)のコースは3日前までに予約が必要です。私も要予約の高いコース料理はまだ食べたことがありません。お店のHPによると・・・
メニューをシェフと相談しながら決めることができ、少量ずつたくさんの種類を食べることができる特別なコースだそうです。
前に利用した時のお料理を一部紹介します。
檜をそのまま使った器に茨城県産の野菜が使われたバーニャカウダ。今まで食べたことがない野菜を食べることができます。
デザートは豪華なドルチェミストがおすすめです。いろんなデザートを少しずつ食べることができる素敵なメニューです。
どれもとても美味しかったです。今度は特別なコースを食べに行きたいなと思います。
最後に・・・
茨城県の食材を使ったMade in IBARAKIのイタリアンレストラン。
私は結婚記念日やお誕生日などの特別な日に利用しています。茨城県の食材の多さに驚きながら、知らなかった野菜を美味しく頂き、とても良い記念日になりました。なかなか気軽に行くことはできませんが、記念日や特別な日におすすめです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメントを残す